やまぎ煮っぽい157
4月27日 引き続き家の大掃除。100均で買ってきた激落ちくんの王様みたいなスポンジでこすると、たいていの汚れは落ちることがわかった。頑固な汚れだと磨耗してしまい研磨力がなくなるので、100円ショップで8個くらい買い占め…
4月27日 引き続き家の大掃除。100均で買ってきた激落ちくんの王様みたいなスポンジでこすると、たいていの汚れは落ちることがわかった。頑固な汚れだと磨耗してしまい研磨力がなくなるので、100円ショップで8個くらい買い占め…
4月20日 夜勤。ひたすら文章を書く。 4月21日 ノートパソコンが起動しなくなり、Appleサポートのお姉さんと長電話。することもないので家の掃除をひたすら行う。油汚れには重曹。水垢にはクエン酸。 4月22日 夜勤。後…
4月15日 小倉としあわせと初めてオンライン飲み会。一度解散した後、今度はHeartsスタッフ飲み会に呼ばれ、はしご酒となる。これは意外と楽しいかもしれない。 4月16日 夜勤。ヒマでメモ用紙にドラえもんの顔を描いたら、…
4月9日 夜勤。休憩の仮眠に失敗しほぼ完徹となる。「全然眠れなかったー!」と文句を言いながら帰ってきたが、そもそも眠ってくるという前提で夜勤に行くことがおかしい。 4月10日 夜勤。日勤の人に「最近毎日いますね」と言われ…
3月31日 夜勤。年度末だから病院内でも人事異動があるようで、花束を持った医者や看護師さんがウロウロしていた。我々救外当直といえば、何の人事異動もなく、当然花束のやり取りもない。コロナの影響で仕事はヒマ。読書が進む。 4…
3月26日 夜勤前に映画館へ。「三島由紀夫 vs 東大全共闘 50年目の真実」、実におもしろかった。さすがに誰かに一緒に行こうとは言えなかった。平日の真っ昼間で内容的にも相当マニアックだし映画館もガラガラだろうと思って行…
3月20日 深谷駅でパイセンが企画していたイベント。パイセンはいないがみんなでやることに。モルタルのやまさんや熊谷のみんなと会うとやはり思い出してしまい急に寂しくなる。アンコールではパイセンの曲をみんなで歌った。絶対泣か…
3月13日 「きっと、うまくいく」というインド映画を鑑賞。ひっくり返るほどいい映画だった。そして夜勤。 3月14日 休み。新曲のデモ作り。 3月15日 ソーイングセットを買ってきて、ネットで調べながらシャツのボタンを初め…
3月6日 板橋末っ子の会のレコ発に呼んでもらい、1人で高松へ。板橋末っ子の会と古墳シスターズとスリーマン。いつもアルコールを摂取してブーストしてからステージに向かうスタイルの板橋くんが、レコ発だから、主催だから、と酒を飲…
2月27日 夜勤明けでウラニーノリハーサル。東京から北埼玉へ。途中でしあわせを拾う。リハ後、ウラニーノフーディに醤油をこぼしたので新しいのがほしいと言うしあわせ。どうしても今すぐほしいというので、小倉家まで取りに行くこと…
2月19日 夜勤明けで研修へ行き、そのままホッピー会へ参加。いろいろあって凹んでいる山岸くんを励ましてくださいということで、ホッピー会改め「山岸会」に。幹事も自ら行う。みんなと会えて元気が出た。ホッピーが滲みた。 2月2…
2月9日 吉祥寺でレコ発番外編のトークイベント。朝9時入り。ロンドン、風間くん、青江くんという非常に濃い友達が参加してくれ、大いに語ってくれた。トーク後のスペシャルライブでは3人が1曲ずつウラニーノの曲を歌ってくれた。こ…
2月1日 髪を切りに。前の時くらいと言ったのにずいぶん短くされてしまった。 2月2日 実家へ。 2月3日 夜勤。 2月4日 夜勤明けで、新たな職場へ。夜食べたワカサギの天ぷらが実においしかった。 2月5日 夜勤。 2月6…
1月26日 中年花火飲み会からおっさんの朝帰り。そして夜勤。 1月27日 渋谷サンカクで弾き語り。銀幕さんのイベントその名も「パラダイス銀幕〜ようこそここへ〜」。光GENJIならぼくと銀幕さんが光、岩船くんがギリGENJ…
1月20日 事情があって20年ぶりくらいに履歴書を書く。偽っても仕方ない。正直に書く。何を言われるかとヒヤヒヤしていたが、「素晴らしい経歴ですね」と言ってもらえて、自分の人生を肯定してもらえた気がしてすごく嬉しかった。そ…
1月14日 久しぶりにピストル兄貴のライブを見に渋谷クアトロへ。いろんな意味で、でかかった。クアトロのステージであんなでかい人初めてみた。久しぶりに会えて嬉しかった。なんとハマノさんがいたので帰りにハマノさんのオススメの…
1月8日 四星球のやすおくんのトークイベントを見に新宿ロフトプラスワンに。元気そうだった。さすがのトークスキル、おもしろかった。ソールドアウトでお客さんパンパン。売れたなぁ四星球。 1月9日 岡山へ移動。し…
1月1日 実家に帰る。姉が実家に置いたままの私物を断捨離していた。両親に手伝わせながら「親は子供の役に立ちたいものなんだから、承認欲求を満たしてやっている」と言っていた。手伝ってもらっているのになんという上から目線。さす…
12月26日 恐れ多い忘年会に呼んでいただく。緊張して楽しくてたくさん飲んだ。明け方、富士そばでみんなで始発を待つというものすごく青春っぽい展開になったが、おじさんは始発を待ちきれずにタクシーで帰った。 12月27日 久…
12月18日 夜勤明けで高知まで移動。静岡あたりで渋滞でピタリと止まってしまいロスした結果、ちょうど高知インターをくぐる時間が0時を超えたため高速代が安くなる。これこそ怪我の功名。移動でグッタリしてしまい、高知に来たとい…
12月12日 夜勤。 12月13日 シコシコと明日の準備を。 12月14日 西川口Heartsでウラニーノ大感謝祭2019。去年に引き続き最強の身内チームで。 サポートミュージシャンは、出勤のHeartsスタッフ2名と元…
12月5日 また衝動的に髪を切りたくなり、地元の美容室に駆け込む。白髪もなく禿げもせずここまで来たが、内側にチラホラと白髪が生え始めた。美容師さんに、白髪を抜くと頭皮にものすごい圧がかかってよくないから抜かない方がいいと…
11月26日 夜勤。 11月27日 岡山のカジースと群馬の小倉と3人で電話会議という新しい試みを行う。しかしモスクワと衛星中継してるのかと思うほどのタイムラグに、イマイチ会話が盛り上がらず。しかし重要なことは決まった。 …
11月19日 父の誕生日。ウィスキーを2本贈った。夜は夜勤。飛び石連勤がようやく終わる。 11月20日 真心ブラザーズのライブを観に赤坂へ。素晴らしいライブだった。あんなにシンプルでかっこいい演奏と表現ができるようになり…
11月12日 取材で小倉と都内某所へ。完璧なオフィス街で、行き交う人は全員スーツの中、ミリタリーとスウェットパンツの我々は完全に浮いていた。その後、時間が空いたので事務所に顔を出して社長と世間話。よく考えたら時間つぶしで…
11月4日 ハルさんとりょうくんとリハーサル。普段naked.の音に慣れていると、ロックバンドはこうもうるさいものだったろうかと思う。元気がなかったけど爆音で元気になる。ロックとサウナがあれば覚せい剤なんていらない。リハ…
10月28日 渋谷で取材と打ち合わせ。会ったことのない人との待ち合わせって緊張する。待ち合わせ場所でキョロキョロしながら「青いコート着てます」とメールに打ち込んだ時、出会い系を利用する人ってこういう感じなのかなと思った。…
10月22日 夜勤明けで東京駅へ直行し京都行きのバスに乗る。京都ならかかっても6時間だろうと思ったら大渋滞で10時間コース。お尻が痛くて泣きそうになる。ようやく京都駅に降り立ち片山邸に向かうが、夜勤明けでお風呂に入ってな…
10月12日 どでかい台風が迫っている。「ピンとこない人はゴジラが上陸すると思って備えてください」と言われ、恥ずかしながらピンと来た。しかしゴジラが来たら窓に養生テープ貼っても意味ないだろうなと思いながら、養生テープをベ…
10月7日 夜勤。 10月8日 新宿Marbleで弾き語り。いいメンツだった。大柴さんのライブは、弾き語りというパフォーマンスの完成形というか最高峰というか、パーフェクトだった。さすが、本番前にサウナで整ってきた人だ。大…
9月30日 連勤明け。髪を切りに行く。全然考えていなかったけれど、増税前に切りに来たと思われて恥ずかしかった。連勤明けだから今日は使いものにならないよと宣言したら、いつもでしょと言われた。きつめにいじられている。 10月…
9月23日 夜勤。 9月24日 全然進まないけど少しずつドラクエがわかってきて、近所を徘徊する。 9月25日 新宿ワイルドサイドトーキョーにてライブ、町田さんと武田組と夜ハ短シと。北海道のワイルドサイド、武田組のライブが…
9月17日 夜勤。 9月18日 新宿のスタバで打ち合わせ。2人で3時間かけて大先輩の某名曲の歌詞を分析し、ぼくが達した結論は「歌詞だけじゃそこまで名曲じゃない」という大変失礼なもんだった。メロディーと声の説得力がハンパな…
9月10日 THE 夜勤。 9月11日 レコーディング最終日。 しあわせが1フレーズのベースを録るために来てくれた。40秒で終わった。せっかく来てもらって申し訳ないのでコーラスも入れてもらう。しあわせの声が入るだけでなん…
9月1日 何をしようにも体が動かず、洗濯だけしてダラダラと過ごす。 9月2日 ウラニーノ号を群馬の小倉家に戻す。せっかく来たからと、今度は地元民小倉範彦も誘って2人で佐野ラーメン! 珍しくセットでチャーハンまで食べてしま…
8月29日 これだけ高知に来るとひろめ市場でカツオを食べるのもマンネリ化してきたので、なんかいいお昼ないかなと思ってウロウロしていたら、エフエム高知の岡本さんがすぐ近くのラーメン屋にいたので合流した。 岡本さんが学生の頃…
8月27日 片山家の冷房が寝ている間になぜかMAXになっていて寒風が吹き荒れたため、ぼくは耐え切れず床に寝て敷布団をかけて寝ていた。敷布団の下で寝たのは人生で初めての経験だった。 岡山へのドライビン。ぼくは約1ヶ月ぶりの…
8月25日 三つ巴の西日本遠征にウラニーノ号を出動させるため、東京から2時間かけて群馬の小倉家まで車を取りに。小倉家のお母さんにおいしい卵とそうめんとお茶をいただいた。そのまま夜勤へ直行となるのだが、せっかく来たのだから…
8月23日 39才の誕生日はよりによって三つ巴珍道中の東京編。冠婚葬祭だろうが主役を譲らないであろう2人と過ごすことに。誕生日ということは触れずしれっとやろうと思っていたが、オープニングで開口一番宣言され、バースデイボー…
8月18日 せっかくの休みなのに鬱々と過ごす。夜にはなんとか元気に。 8月19日 レコーディング。もう発表したから言えるが、井手上まこっちゃんのギターとやまぎっちゃんの歌録り。まこっちゃんギターすごい。この日は元ボスの福…
8月13日 夜勤。 8月14日 ラジオを収録するために小倉家と山岸家の真ん中くらいで録ろうと相談した結果、さいたまの山岸家の実家で録ることになった。結果、予定になかったお盆の帰省となった。両親と小倉と4人でコーヒーを飲み…
8月8日 新幹線で新庄へ。三つ巴珍道中の山形編。すでに3日前から山形入りしていた2人と若干の温度差を感じつつ、会場へ。これから来る人のためにネタバレは避けるが、ライブは「これってギター持ってくる必要あったかな?」と自問自…
8月3日 自衛隊習志野駐屯地夏祭りでライブ。自衛隊の基地でライブというと、 長渕センパイのこういうエモい画を想像するかもしれないが、 実際は、 実に平和でのどかなものである。写真は自衛隊の東部方面音楽隊の皆さんの演奏。 …
7月28日 松山から徳島へ。徳島は10年以上ぶり。地元の「もね助」という女の子の弾き語りがぶっ飛びすぎていてもはや現代アートだった。こういう恐ろしい逸材が眠っているからいろんな意味でこわい。岡山のuniTONEも久しぶり…
7月22日 おっさん2人と若者1人で、家でささやかな誕生日会を行う。 7月23日 ツアー前にダメ押しの夜勤。 7月24日 移動日。初日は高松だが、しあわせと一緒に岡山に前ノリ。岡山到着後、いつもの店でカジースこと梶谷氏と…
7月15日 夜勤。佐渡から一気に現実へ。佐渡ロスで鬱になりそう。 7月16日 ライブハウスにセット図やらセットリストやらの資料を送る。エクセルが本当に苦手だ。大学の情報基礎の講義を真面目に受けておけばよかった。終わって自…
7月12日 新潟へ。新潟までより、ぼくにとっては集合場所の小倉家まで電車で行く方が長旅だった。新潟RIVERSTは2月ぶり。リハ後にぼくはユニクロでパジャマを買い(忘れた)、バスセンターでミニカレーを食べた。共演のバンド…
7月3日 夜◯。 7月4日 ◯勤。 7月5日 連勤明け。体調がなぜかいい。それは2日間休肝日だったからか。実は夜勤は健康にいいのか。そんなことを考えながら公園を走る。実に健康的。 7月6日 アコフェス。前回の日報参照。 …
7月6日 森林公園でアコフェス。埼玉育ちとしては森林公園のいろんな意味での破壊力は知っているつもりだったが、久しぶりに行ったら想像を超えていた。とにかくデカいのだ。東京ドーム60個分という広大さ。そこで行われる野外フェス…
6月27日 夜勤。冷蔵庫に賞味期限を過ぎたシュークリームが入っていて、「山岸さんよかったらどうぞ」と勧められた。「食べるなら勤務中がいいよ」と言われた。救急病院だからそういうことになる。 6月28日 歯医者へ。この日報読…