やまぎ日報62
11月7日 ジャパンブルーというデニムの生地を扱う会社の新作展示会でライブ。お寺、眼鏡屋、長くやってるといろんなところでライブをする。ジャパンブルーの関係者の皆さんが意外とオラオラ系でビビっていたが、みんなすごくいい人だ…
11月7日 ジャパンブルーというデニムの生地を扱う会社の新作展示会でライブ。お寺、眼鏡屋、長くやってるといろんなところでライブをする。ジャパンブルーの関係者の皆さんが意外とオラオラ系でビビっていたが、みんなすごくいい人だ…
11月1日 岡山に移動日。あら?こんなもんだったかしら?というくらい岡山が近く感じた。完全に麻痺ってると思う。翌日のゲストのショータくんとみをさんとリハを行い、その後は眼鏡屋から配信という謎のツイキャスを敢行。10年でウ…
10月24日 小倉とエンジニアの阿部さんと3人だけのレコーディング。マネージャーもディレクターもプロデューサーもいない。事務所のスタジオだから今までと何ら変わらない作業なのだけど、「こいつら事務所の経費でレコーディングし…
10月19日 鋼の連勤術師。悲しいかな身体のコンディションが夜勤体制に完全に戻った。夜勤明けでも超元気。無敵な感じがする。 10月20日 鋼の連勤術師2日目。まだまだ甘い。シフトを見たら風間くんは3日間の連勤術師で、過去…
10月14日 桜新町のNEIGHBORで「フランス料理 de ウラニーノ」のvol.2。おかげさまで前回に引き続き完売でありがとうございました。お越しいただいた皆さんにあたたかい言葉をいただけてうれしかったです。そう、こ…
10月9日 久しぶりにホームタウン大宮へ。 10月10日 体育の日が何でもない平日になってしまったんだなぁとしみじみ感じる昭和生まれ。かと思ったら「ドラムの日」になったらしい。ドラマーたちがざわついている。ドラマーはいい…
10月7日 WAKE UP FES 2018 at 熊谷ドーム。ドームの外に設置された弾き語りステージでのオファーだったが、どうせならウラニーノでやりたいとお願いして、弾き語りステージでウラニーノ naked.をやらせて…
10月1日 何をしたか全く覚えていない。家にいた。 10月2日 下北沢CLUB Que。農家Tシャツなど新グッズ発売で、小倉と二人物販でテンパる。バイト先にいそうな使えない新人状態になる。ウラニーノ予約で入った方に特典プ…
9月28日 釣りに行った人から鯖をいただいた。そんな日に限ってぼくはスーパーで鯖缶を買ってきていた。夕ご飯は今朝釣ってきたという新鮮な鯖の塩焼きと、鯖の缶詰を食べた。 9月29日 夜勤まで事務作業。夜勤でも事務作業。農家…
9月24日 デモ作り。我ながら変な歌詞だ。歌いながら、「いったい自分は真剣に何を歌っているんだろう」と冷静になり吹き出しそうになる。「また終着駅みたいな曲も作りたいな」と言ったら、「就活日記みたいな曲?」と聞き返された。…
9月20日 引き続きメルマガを送りまくる。姉から「まさか1件ずつコピペしてるの?」とLINEが来た。「そのとおり」と返すと、一気にコピペする方法を教えてくれた。今までの時間は何だったんだろうというくらいあっという間に送れ…
9月18日 前回の日報を読み返してまた誤字に気がついた。「鋼の錬金術師」が「連勤術師」になっていた。「れんきん」と打つとまず連勤が出てくることが悲しい。錬金と連勤は、言ってみればまさに対義語。金の錬成とバイトの連続勤務で…
9月16日 夜勤明け。シャキッとしてから作業を始めようと思い、デビュー以来2度目のサウナへ行く。しかし曜日感覚がまるでないミュージシャン。世間は3連休の真ん中の日曜日だということを、まったく勘定に入れてなかった。行ってみ…
9月13日 デモ音源に、ある楽器をアレンジして入れてみている。大学で学んだ和声や対位法をなんとなく思い出しながら。教授、だいぶ違う道に進みましたが役に立ってますよ。ってか、教授。アレンジしてくれませんでしょうか? 9月1…
9月10日 三つ巴の疲れが全然抜けない。草野球のために朝一の新幹線で京都に帰ると張り切っていた片山尚志の強靭なメンタルとフィジカルにビビる。これは何もできないなと思い、「サウナ・スパ健康アドバイザー」の資格を持つプロサウ…
9月9日 昼公演、夜公演、深夜公演の鬼の三回し。ジャニーズや演歌歌手でも二回までではないだろうか。おもしろおじさんたちのあくなき挑戦は続く。 昼公演。それぞれの弾き語りステージ。本来はこうだったのだ。だんだん絡み出して、…
9月6日 新代田FEVERにハルさんの40歳イベントを観に行ってきた。ハルさんのベースはやっぱりすごい。お客さんから見てもすごいのはわかると思うが、ミュージシャンからしても怪物レベルである。そしてあの魅力的な人柄。小倉と…
アーティスト写真、略してアー写。前回オフィシャルで撮ったアー写はもう5年前。時は流れアラサーはアラフォーになった。そろそろ撮り直さないと詐欺と言われかねない。写真と実物が違くて「チェンジ!!」と言われることが世の中にはあ…
9月3日 レコーディング。小倉くんとエンジニアの阿部さんと3人だけのレコーディング。「せーの」で同時にドラムとアコギを録る。すごくいい音。それから歌を録る。歌は何本か歌って、いいところを選んでいく。いつも佐久間さんがやっ…
8月31日 久しぶりに六本木でライブ。事務所があった関係で20代のころはよく行っていた。こわい街という印象だが、ぼくも大人になったしあの頃とは違って見えるだろうと思って行ったが、超こわかった。逆に昔よく来てたなと思った。…
8月27日 夜勤。保険の制度に不満があるらしいおじさんがぼくにさんざんクレームを言うので、「はぁ、そうですねぇ、すみません」と聞いていた。内心「ぼくに言っても仕方ないのにな」と思っていたら、おじさんが「ま、あんたに言って…
8月26日 西川口ハーツで岩船ひろきくん主催の「TAMA-UTA2018」というイベント。勝手知ったるホーム西川口ハーツだが、共演者の皆さんが初めましての人が多くて、ぼくは借りてきたネコのようになっていた。猫を借りてきた…
8月25日 イマフェス。日本一の夏フェスでございます。ウラニーノは小倉くんと2人のnakedスタイルのはずだったのですが、 ドラムの人違うし、地球外生命体みたいなの出てくるし。体調とか機材とか、ライブにトラブルはつきもの…
8月22日 尾崎が頭から離れない。なんなら斉藤由貴さんまで気になってきた。「30代最後の1日を楽しんでね」と言われ、「おおそうか、30代最後の1日か」と感慨深く物思いにふけっていて気がついた。いや、違う。まだ2年あるでは…
8月21日 熊谷モルタルレコードにて「傷彦とガンプマンの2時間耐久尾崎豊」。ゲストとして町田さんと共に呼んでいただきました。青春時代にそこそこ聞き込んでけっこうな影響を受けてきたと思っていたぼくが、「あぁ自分はなんて浅い…
8月17日 一人でスタジオに入り、尾崎を宿す。昔はもっとカラオケっぽく気軽に歌えたのだが、今歌うとなんだか迷う。尾崎っぽく歌うのか、自分らしく歌うのか。そうだ、迷った時は形から。そう思って誰もいないスタジオでそっとTシャ…
8月15日 中目黒の美容室に髪を切りに行った。美容室の住人チャーくんのしっぽがライオンみたいになってた。 急いで自宅に帰り、小倉氏と「青春スピーカー」の収録。エフエム高知さん全面協力のもの立ち上がった「農家Tシャツプロジ…
8月13日 昨年、虚構の劇団の舞台「もうひとつの地球の歩き方」でウラニーノの楽曲を使ってくださった鴻上尚史さんにお誘いいただき、今やっている鴻上さんの舞台「ローリングソング」を観てきた。鴻上さんありがとうございました。中…
8月10日 夜勤明けは死んだように眠ると見せかけて、死んだように起きている。 8月11日 久しぶりにギターをゴシゴシ磨く。午後から急に空が暗くなり、ものすごい雷雨。しかし夜勤に行かざるをえない。 8月12日 池袋でライブ…
8月7日 自分は生涯行くことはないであろうと思っていた釣り具専門店「上州屋」に初めて行った。釣りもしないのに。疑似餌というのだろうか、針に付ける虫の形をしたゴムのようなものが、リアルで気持ち悪かった。偽物でも触れないかも…
8月5日 友達夫婦が子供を連れて遊びに来た。子供は自由だ。テレビにかじりつくようにアンパンマンを鑑賞していたかと思うと次の瞬間にはギターをいじりだし、「よしよし、おじさんがギターを教えてあげるよ」とぼくがギターを弾き始め…
8月3日 新潟に泊まり、お昼にお寿司を食べて帰ってきた。両親と姉は長岡花火2日目も見に行った。2デイズ参戦というやつである。ぼくは家に帰り、両親と姉が現地で見上げているであろう花火をテレビ中継で見ながらビールを飲んでいた…
7月31日 夜勤明けの帰り道、駅でかわいい女の子の視線を感じたので見てみると友達の奥さんだった。夜勤明けで全身のスイッチというスイッチをオフにしていたので、見られてはいけない顔を見られたと思う。眠いんだけれど眠ろうとする…
7月27日 「ウラニーノNEW ARRIVAL 2018 AUTUM/WINTER」と名付けられた謎の広告が公式アカウントより公開されました。 どうぞご期待ください。 7月28日 関東地方に台風が接近。「不…
7月25日 事務所でミーティング。人生、いろいろ重なる時は重なるものだ。 7月26日 岩船くんのインストアライブにゲストで呼んでもらった。北浦和という町は、我が母校埼玉大学の城下町であり、岩船くんは埼玉大学の後輩でもある…
7月22日 バイト先の鍵やセキュリティーカードを宅配で送った。ロッカーのぼくの荷物も全部送ってくるそうだ。もう二度と来るなということなんだろう。夜はスタイリストさんやショップスタッフの人たちと恵比寿で飲んだ。飲んだ店の店…
7月18日 バイト先で経営者にたて突いてしまい、そのままクビになった。「社会人としての基本がないと言われちゃったよ」と家族に愚痴ったら、「自分であると思ってたの?」と言われた。確かにそうだ。もともとこういう人間なのだ。し…
7月14日 新代田で弾き語り。ghostnoteのおおちゃんとツーマン。昔はよく一緒にツアーを回った。酔っ払ってキスしたこともある。そんな気心知れた大平くんとのツーマンは、予想通り実にアットホームな日になりました。小倉く…
7月9日 アルバイト。驚くほどの残業。 7月10日 表参道に用があり車で行った。せっかく来たしお買い物でもと思ったけど、さして欲しいものもないのと15分300円の駐車場代にビビり、逃げるように帰ってきた。記念日や行事は気…
7月5日 新曲の歌詞を頭に叩き込む。家でも駅でも西友でも念仏のようにぶつぶつと反復する。 7月6日 バイト。夜は客人が来て大量のビールを消費した。金麦のシールを集めると必ずお皿がもらえるキャンペーン、今回も大量得点でほぼ…
7月1日 バイト。 7月2日 中目黒のスタジオでウラニーノリハーサル。しあわせも一緒に。4ヶ月の拒絶期間を経て、ついにしあわせとラーメンに行く決意をしたぼくは、この日もリハーサル後にラーメンに行くことを前提に朝から心と体…
6月24日 半日バイトをして夕方帰ったら宝物が届いた! 6月25日 うれし恥ずかし給料日。なかなかな残業だった。経営者たる院長が、「残業サバ読んで多めにつけといてくださ〜い」と言いながら帰って行った。さて退勤時間を何時に…
6月21日 さくらんぼを貪りながら1日過ごす。 6月22日 アルバイト。吉そば赤坂店のおっさんたちは仲が良くていい。おっさん2人で仲良く蕎麦を茹でている。よくラーメン屋や居酒屋でバイトが店主に激しく叱責されているのを見た…
6月18日 ふつうにバイト。「ふつうに」って最近よく使われるけど「ふつうに」ってなんだよって常々思っていた。しかしこの日は確かに、ふつうにバイトだった。「あ、ピストンの誕生日だ」と思い出したが、覚えているのも気持ち悪いよ…
6月15日 アルバイトとしか言えない。 6月16日 半日アルバイト。なんだかグッタリしてしまい、帰ってソファーに横になったら動けなくなってしまった。動きたくても体が動かない。これは鬱病の初期かなと思っていたら、ウトウトし…
6月11日 1週間ぶりにバイトへ行く。在庫管理の鬼と化す。富士そばの紅生姜天そばがおいしい。 6月12日 新たな曲のデモを作る。 6月13日 バイト。釣り銭の10円玉がなくなり、自販機に150円を入れて110円のコーヒー…
6月9日 美容室へ。なんだかさっぱりしたい気分で久しぶりに短く切った。美容師さんとぼくの共通の話題は、石田ゆり子さんのインスタの話とウォーキングデッドの話。あと、ぼくが行くとだいたい「先週ピストン来たよ」と言われる。髪を…
6月7日 何をしたかマジで覚えていない。家にいたと思う。 6月8日 西川口ハーツでNACK5のイベント。入場無料に乗っかって誕生日イブの小倉くんが自ら「小倉動員企画」を立案し敢行しました。30人入ったら山岸ベース弾き語り…
6月4日 再びウラニーノリハーサル。リハ後、FM高知のレギュラー番組「ウラニーノ青春スピーカー」の収録。ここ最近はベースのしあわせにも出演してもらっているのだが、この日の収録では彼のステージネームがなぜ「しあわせ」になっ…
6月1日 まるっと1日デモ作り。先日ふとしあわせのベース怪談のあの不気味なフレーズを曲にしてみようと突飛なことを思いつき、スタジオで本人に弾いてもらって録音した。それをパソコンに取り込み呪詛のように延々とループさせて編集…