大塚都市伝説

我らがホーム、ハーツがなんと3店舗目をオープンしました。池袋か新宿あたりに進出するのかと思いきや、まさかの大塚の現店舗の隣という謎の展開。スタッフのしあわせが「ウラニーノ出て〜。ぼくベース弾くから」という前代未聞の交渉が成立し、オープンのお祝いに出演いたしました。

「大塚都市伝説vol.1」という謎すぎるタイトルは小倉が思いつきでつけたものです。主催イベントでもないのに共演の皆さん巻き込んですみません。しあわせといえば、「ベース弾き語り怪談」でお馴染み。ベースで不穏な和音を奏でながら、あまりこわくない話を支離滅裂に語るというシュールすぎる持ち芸です。タイトルにちなんで、今回先生にベース怪談をお願いしました。


オープニングから会場の空気がすごいことになりました。もはやしあわせの存在が大塚の都市伝説。

横浜以来でベースを弾いてくれたしあわせ。横浜では初回ということもあり真面目にやりましたが、今回は容赦しません。


全員しあわせ。

しあわせは縦笛ハンターで「MC社畜」としてフリースタイルのラップを披露してくれました。新店舗オープンしたのにスタッフの増員はなし、過労の果てに気になる糖尿という、笑えない社畜の悲鳴でございました。しかし、すごいラップだったな。♪おれはしあわせ、いつでも死と隣り合わせ、悪そうな奴はだいたいしあわせ…

ハーツとウラニーノのズブズブな関係はこれからも続きます。そしてまたしあわせにもベースを弾いてもらえたらと思います。社畜なので、休みが取れたら。