洋楽

バンドマンにもいろいろで、洋楽をまったく聞かない人もいますよね。正直気持ちはわかります。だって、何言ってるかわからないもの。単純にサウンドや曲がかっこいいなと思うからぼくは聴きますが、どうしたって歌詞では影響を受けませんよね。ボブ・ディランやジョン・レノンの歌詞は言葉の壁を超えてきますが。やはり日本人としては日本語の美しさや力で表現をしたいと思うのです。あくまでぼくは、ですが。

あるバンドマンと話していて、「洋楽どんなの好き?」って話をしたら、堂々と「エンヤしか聴いたことない」と言われました。逆にすごいなと思いました。エンヤって洋楽っちゃ洋楽ですが、まさかバンドマンから「エンヤ」が出てくるとは。試しにU2を聴かせてみたら、「何このバンドかっこいい!」と言っていました。ある意味うらやましい。

ちゃんと聴いたことないから晩酌しながらエンヤを聴いてみましたね。天に召されそうになりました。エンヤと芋焼酎は、合わない。