一方的にミーティングしようと思って事務所に行ったら、社長がお休みで結局コーヒーだけ飲んで帰って来たという。しかも最近事務所に入ったコーヒーメーカーで「カフェモカ」を作ってみたのですが、作り方間違えてただの「モカ」になったっていう。
その帰り、小倉くんと中野ブロードウェイに行って来ました!すごかったー。カルチャーショックを受けました。まんだらけばっかり!まんだらけだらけ!オタク文化恐るべし。外国人観光客が興奮して店員さんに「ココ、スバラシイデスネ!」と話しかけていた姿が印象的だった。世界に広がるジャパニーズカルチャー。
なんだか変な話ですが、いろんなお店でお見かけしたオタクの皆さんの姿にグッと来ました。フィギュアを手に取って目を輝かせて愛でているその姿、ぼくも初めてエレキギターを手にした時、ビートルズのレコードに針を落とした時、こんな目をしていたんだろうな。
さて、ふと気になって小倉くんにつき合ってもらい、ガンプラ(ガンダムのプラモ)を取り扱っているまんだらけに寄ってみました。なぜなら、こないだ断捨離の時に押し入れから出てきたぼくのシャア専用ゲルググがいくらで売られているか見たかったから!20年前に3000円で購入したシャア専用ゲルググ、組み立てていない!
アルバイトもしていない中学生のぼくにとって3000円は大金でした。思い入れが強すぎて、「いつかその時が来たら組み立てよう」と思っていたら、「その時」が来ないまま20年経ちました。○万円とかになっていたらどうしようかと期待して行ったのですが…
1500円!!
ありがとうございました!