やまぎさんとかざまくん

池袋で風間くんとツーマン、満員御礼ありがとうございました。彼は「職場が同じだから誘ってもらった」と、相変わらずネガティブな解釈をしているようですが(笑)、決してバイト先が一緒だから誘ったわけではなく、風間くんとのツーマンはずっとやってみたかった企画でございました。オープニングに岡山から植田くん。2人とも素敵なステージをありがとうございました。

会場はシゲちゃんのお店、池袋L.o.Rでございます。入り時間に行ったら開いてないし。

20140718_160301
中から完全に寝起きの重田氏が現れ、「腹減ったー」と言いながらそのまま激辛蒙古タンメンに連れて行かれました。寝起きでよくそんな劇物を食えるなと思いながらつき合いましたが、最終的にトッピングの麻婆丼をたまたま隣に座った立教大学の学生に「お前これ食っていいよ」と食わせていまいした。どこまでも豪快な男です。

バンドが活動休止中の今、THEハブ人間というハブの着ぐるみを着て歌うという妙なスタイルを確立している風間くんですが、この日はウラニーノの「手の鳴る方へ」をカバーしてくれました。彼が歌うとやたら生々しくてリアルで、とてもよかったです。「ぼくもそうなんだー!」と歌われた時には、「…そうでしょうね」と思わせる説得力がありました。どの曲も素晴らしかった。自分の出番直前にトイレに行ったら、ハブが入っていたであろう旅行バッグが片隅においてありました。あいつ、ここで着替えたのか…。

終演後、タメなのに相変わらず敬語な風間くんと、後輩なのになぜか「パイセン」と呼ばれているやはり同じバイト先の井田くんと、朝まで池袋で飲みました。全員ミュージシャンだけど、全員職場の同僚。酔っ払って「風間くん、本当はおれのこと仕事できない先輩だと思ってるだろー!」などと、サラリーマンの飲み会でのタチの悪い上司のように絡んだところ、「そんなことないですけど…診察後のカルテをやまぎさんだけちゃんとファイルに入れない」とのリアルなダメ出しをしてくれました。次から気をつけよう。

お集りいただきた皆さん本当にありがとうございました。ぜひ第2回をやりたいなと思います。タイトルが「やまぎとかざまん」くらいフランクになるまで続けようかな!