渋谷・富山・新潟

2月!ツアーやってるやってる!

まずは渋谷ツタヤクレスト!A(c)に呼んでもらいました!前回A(c)のイベントに呼ばれた時は、ラッコタワーがこわくて打ち上げを逃げ出したぼくですが、今回はラッコタワーがいない!それはそれでちょっとさみしい。しかしいいメンツでしたね。最後のセッションではアルカラのたたまんが登場しましたね。長いつき合いのA(c)、本当にありがとう!

この日は鵜沼ハルカさん三十路初ライブ!ステージで見ると超ヤング!近くで見ると年相応!ますます魅力的に、大人の色気ムンムンの女性になってください。迷曲「たて笛ハンター」で小倉と二人でハルカちゃんにキスをせがみましたが、拒絶されましたよ。そりゃそうか!

ハルカ3
おめでとうございますのパンケーキ!食べる食べる!

 

そして翌日は富山へ!20年ぶりの大雪とか…。関越道大渋滞で9時間近くかかり、リハッサルを飛ばしてしまいました。すみません…。片山ブレイカーズ相変わらずかっこよろし!エブリバディ!オーイエー!そして地元で見るRED JETSも熱かった!昨年に続き呼んでくれたハマイくん、本当にありがとうございました。心残りは終演後にRED JETSコウスケくんのオススメのお店で寒ブリを食えなかったこと。その時のぼくは寒ブリ食べたさに他のバンドの搬出もフル勃起で手伝うほど。ああ、寒ブリ食べたかった。寒ブリと添い寝したい。寒ブリの抱き枕とかないかしら。

ソウルパワー
ソウルパワーとしおくんと、ハマイさんと。

 

翌日は新潟へ。「雪やばいですよ!道、ないですよ!」としぶはるからメールが来たので、ビビって早朝に出発したところ、北陸道は完璧に雪かきされていまして、午前中に新潟に着いてしまいました。おい、しぶはる。富山の寒ブリを食べられなかった腹いせに(根に持ちすぎ)、回転寿司にピットイン。おいしかった!残念ながら小倉くんの大好きなウィンナー巻きはありませんでした。

リバースト小林さんとヒルズの5日間イベントの初日。お客さんいっぱいいました~。しぶはるもいました~。新潟らしいとても一体感のあるイベントでした。5日間連続出演のヒルズの皆さん、お疲れさまです!この日はぼくが大好きなa crowd of rebellionのギターボーカルりょうすけくんも出演しておりましたよ。またライブ見に行くね!

りょうすけくん
帰り道、雪の関越道を慎重に慎重に帰りましたが、最も危険を感じたのは小倉家の玄関へと続くあぜ道でした…。