2013-2014 

皆さんあけましておめでとうございます。いろいろありすぎた2013年が終わりました。2013年のウラニーノ流行語大勝は満場一致で「チョンボ」に決定いたしました。

さて、大晦日のウラニーノ。まずは渋谷のクレスト。真っ昼間からお集まりいただいた皆さんありがとうございました!縦笛ハンターではサライばりの大合唱をちょうだいしました。加山雄三になった気分でした。幸せだなぁ。いつもはるかちゃんに言ってもらっている(言わせている)「童貞」コールは、サポートギター仲道良くん(ircle)にお願いしました。メンバー紹介で「童貞ギター仲道良!」と紹介してしまった。悪い先輩です。すごい空気でnano.RIPEにつなぎました。

で、夜には毎年恒例のカウントダウンセレモニーを行うために西川口ハーツに移動。小倉、すでに眠そう。年越し直前、23時からのウラニーノのライブ前、楽屋に不審者が現れました。

1388627993984

えーと、どちらさまでしたっけ…?すみません、関係者以外の方はこちら立入禁止なんですけど。脱退ライブ以来の再会。カウントダウンセレモニーのためにピストン大橋が駆けつけてくれましたよ!

ウラニーノライブ納めの後、ついにカウントダウンセレモニー。今回はOUTSIDEのハラハティーとぼくで一緒に考えた台本で、ハーツスタッフによるカウントダウンをプロデュースさせてもらいました。ハーツ人事を賭けたハーツスタッフによる一般常識クイズ対決。勝てば支店長昇格。負ければ大塚ハーツプラスに出向。そこで伊藤くん(しあわせ)とピストンによる不正が発覚。タケちゃんの「やれー!しあわせー!」の絶叫とともにカウントダウンの秒読みが始まり、しあわせの土下座の瞬間に2014年が始まりました。かつてないシュールな年越しでした。

「小木曽次長に顔が似ている」というだけの理由で呼び出されキャスティングされたピストン大橋、机をドンドンしながらキレる演技は小木曽次長の生き写しでした。ピストン小木曽。タイムキーパーとしてPAさんの横でヒヤヒヤしながら見てましたが、ぶっつけ本番にも関わらず演者の皆さん素晴らしかったです(笑)友情出演のYKJのシュウゴ、銀幕一楼さんも実にいい仕事してくれました。

その後、新春スペシャルバンドで「潮騒のメモリー」を演奏!

1388628013127

Vo.きみコ(nano.RIPE)、Vo.テリー(OUTSIDE)、Gu.ハラハティー(OUTSIDE)、Key.やまぎ(ウラニーノ)、Ba.ピストン大橋(元ウラニーノ)、Dr.ぐら(ウラニーノ)

でした。10年来のつき合いのOUSIIDEとウラニーノ、リハなしでも演奏完璧!…と思いきや、テリーの暴走により「潮騒のメモリー」はカオスと化しました。大しけのメモリーでした。「あたしもいってみよっかなー」というノリでふらりとハーツに来てしまったきみコちゃん、あまちゃんのコスプレまでしてくれました。激レア!クアトロソールドアウトの人気者に、こんなことまでさせてしまいました。もちろん事務所には内緒!いいのかきみコ!大丈夫かハーツ!

相変わらずのゆるさと愛すべきぐだぐだ感漂う、ハーツらしい最高の年越しでした。お集まりいただいた皆さん本当にありがとうございました!

2013年、たくさんの方に支えられてウラニーノは歩みを止めることなく進むことができました。2014年はウラニーノとしても山岸賢介としても、己と向き合い見つめ直し、上へと這い上がっていけるようにがんばります。楽しく、でも厳しく。2014年もウラニーノをよろしくお願いします。