ウラニーノ企画
約4年ぶり、オリンピック級のレアイベントになりましたウラニーノ主催イベント@西川口ハーツ。お集まりいただきました皆さんありがとうございました! 出演者も全員ぼくがLINEで直でブッキングした、本当に心から大好きな人たちで…
約4年ぶり、オリンピック級のレアイベントになりましたウラニーノ主催イベント@西川口ハーツ。お集まりいただきました皆さんありがとうございました! 出演者も全員ぼくがLINEで直でブッキングした、本当に心から大好きな人たちで…
4月は素晴らしいステージを見ましたよ! まずはメタルの権化、アイアンメイデンを見に両国国技館へ。お相撲も観に行ったことないのに、初国技館がアイアンメイデンって、日本人としてどうなんだろうかと思いながら。 アイアンメイデン…
ツイッターのウラニーノの公式アカウント、これまではぶっちゃけスタッフと見せかけて小倉くんがつぶやいていましたが、この度正式に乗っ取られました。 なんと!我々ウラニーノ、この度事務所所属10年目にして初めてマネージャーとい…
下北沢CLUB Queありがとうございました!呼んでくれたフリサトありがとう!本当にあのステージに久しぶりに立ててうれしかったです。よりによってエイプリルフール。ぼくは普段からステージで平気でうそこきますが、あの日長々と…
アオイハル主催の「俺フェス」、出演いたしました!実は3年前から誘っていただいていて、今回ようやく出演が叶いました。アオイハル本当にありがとう。 もう説明は不要でございましょう。ツイッターをざわつかせました衝撃的な写真。 …
岡山から大阪へ! はるかさんは移動中にここを握る習性があります。 ぼくが運転している時、助手席のはるかさんがスヤスヤと寝ておりましてね、何やら口をもぐもぐと咀嚼しておりました。後で聞くと、夢の中で小松菜を束で食べていたそ…
岡山と大阪へ行ってまいりました! 岡山は「ちえこさん上京スペシャル」という、解説がないと全く意味不明なタイトルのイベント!解説しますとクレイジーママのスタッフであり「竹槍」というバンドで歌っているちえこさんがこの度上京す…
西川口でnano.RIPEとツーマンでございました。誘ってくれてありがとうございました。MCで言いましたがね、私はきみコという人がとにかくこわいわけです。それはもう、「地震・雷・火事・きみコ」なわけです。いじるのも命がけ…
先日の横浜より、ウラニーノ15周年グッズがぬるっと販売を開始いたしました。今回のグッズはすべて小倉範彦監修でして、事務所からも小倉くんに丸投げ…いや、委任されております。しかも業者に頼むでもなく、一点一点すべて職人小倉の…
弾き語りライブお越しいただきました皆さんありがとうございました。呼んでくれたnano.RIPEのきみコちゃんありがとうございました。 風間くんとは前夜の夜勤から一緒でしたので、「nano.RIPEのレコ発というわりと大切…
横浜ベイシスでマスミサイルとツーマンでございました!三井ブッキング! 三井んとこくんだりまでお客さん来てくれるんだろうかと懸念しておりましたが、ふたを開けてみればたくさんのお客さん!本当にありがとうございました。マスミサ…
住みたい街ランキング1位だと!? オシャレぶった人ばかり! オシャレぶったカフェばかり! オシャレぶったカレー屋に入ってみた。 どうせ雰囲気とか盛り付けをオシャレぶっているだけで味は… なにこ…
岡山は城下公会堂で植田くんとツーマン!アコースティックです! 本人を目の前にネタを仕込むこのドキドキ感。 キングダム店長おなじみカジース。トース!トーーース!! ところで、我々が初めて岡山に来たときに衝撃を受けた岡山人同…
鈴鹿峠を越え経験値が増したウラニーノ、広島ワンマンでございました!ツーマン相手のReNくんが出演キャンセルになってしまったため、気づけばワンマンになっておりました。 広島といえばこの人。はらぴー。入り前にはらぴーと落ち合…
2016年1月20日。ウラニーノ号は広島へ向かいました。朝8時に中目黒に集合(小倉は群馬から前ノリ)。夜21時の広島エフエムさん生出演に遅れないよう、十分な余裕を持って12時間前出発でございました。天気は快晴!渋滞はない…
あけましておめでとうございます!もう半月終わりましたが… 年越しの瞬間は病院にいましたね。副業のシフトにインしておりました。今年は人がいないっていうことと、いつもシフトの希望わがまま聞いてくれているチーフへの恩返しの意を…
2105年が終わっていきますね。ウラニーノ的師走を振り返ります。 22日は代々木ザーザズーでもって三つ巴スピンオフ!一夏を共にした片山さんと傷彦さんとバンドで再会でした。ソロでもバンドでも接しやすい!接しやすいことこの上…
地元西川口Heartsの後輩バンドYKJのワンマンのオープニングゲストに呼んでいただきました。接しやすいー!最高の後輩! けど、ぼくだったら自分のワンマンのゲストに絶対先輩呼びませんね。前座のくせに楽屋でえらそーに態度で…
最近、ツイッターで「今日の鵜沼」というタイトルではるかちゃんの写真を配信しております。悪ノリで始めましたが、さすが各方面にはるかファンは多いようで、ワタナベフラワーのクマガイさんを筆頭に大変ご好評をいただいております。 …
驚いたことに12月になりましたよ!11月末に名古屋へ行きました。 移動中の下ネタ貯金は継続中。美しい富士山と恐ろしい罰金箱の対比がやけに美しい。 ところで、ナポリタンはごはんに合うと思いますか?はるかちゃんは最近ナポリタ…
恐れ入ります、山岸です。アルバイトの同僚の口癖が「恐れ入ります」で、最近じわじわきております。なかなか昨今の若者で日常的に使える人いませんよね。 さて、代官山LOOPでカラーボトルとツーマンでございました。 出会いはかれ…
大阪高槻へ行ってまいりました。 移動中の下ネタ貯金は継続中。下ネタを一言発するたびに100円のペナルティ。鵜沼監査員のジャッジは非常に厳しく、今回も順調に罰則金を取られていく。以下、罰金シーンのダイジェスト。 現在山岸6…
大塚ハーツで弾き語りやってきました! この人のブッキングです。しあわせという名前ですが、決して幸せ太りではありません。ぼくもメンバーである「しあわせ会」の会員みんなでカンパしてでも彼を人間ドッグに行かせようと以前から話し…
ああ、接しやすい。LOVE LOVE LOVE のレコ発東京編に呼んでもらいまして、ビアンコネロとのスリーマンでした。3年前にウラニーノ主催イベントでホーム西川口ハーツにこの大好きな2組を呼びましてね。絶対またやりたいと…
松山から岡山へ。時間があったので毎度おなじみの眼鏡屋さんへ。 これまでにウラニーノで6個くらいお買い上げしている、まさにズブズブの関係の眼鏡屋さんです。我々今回この高級オシャレ眼鏡店に、ダイソーで買った運転用のサングラス…
事前にネットで画像検索して本人に見つからないようにこそこそとお面作って…。だんだん面倒くさくなって遠慮もなくなってきますよね。 「はい、撮るよー」 もう恋なんて現地調達。もうお面なんて現地調達でございます。松山でのターゲ…
ツアーじゃツアーじゃー!ほれほれほれ!そんなテンションでいたら、はるかさんの発案によって「下ネタ貯金」なる制度が始まってしまいました。 1回の下ネタ発言に対して100円の制裁。抜けるような青空をバックに法の番人のようなも…
志津の翌日は横浜へ。ベイシスといえば、ハマのダイヤモンド☆ユカイこと、三井達也店長であります。 そりゃまぁ、 こうなりますよね。 横浜へ向かう道中でちょちょいと三井店長が3人ほど完成しました。途中助手席の窓を開けていたら…
10月はライブが多いんでございますよ。まず久しぶりに志津へ行きました!呼んでくれたクルトン、白幡店長、本当にありがとうございました。 「志津サウンドストリーム」は「サウンドストリーム佐倉」という名前に変更になりました。ラ…
ライブやっております!まずザ・キャプテンズとのツーマンライブ。たくさんの皆さんにお集まりいただきありがとうございます!盛り上がりましたねぇ。 この写真、何が起こっているのか意味不明ですよね。キャプテンズじゃない人がキャプ…
お久しぶりの更新でございます! 9月に入りまして、代官山でライブがありました。ただでさえオシャレ極まりない代官山で浮いているというのに、ブッキングもなかなかの浮きっぷり!Draft Kingさん始め、普段はあまりご一緒し…
なん三つ巴珍道中のファイナル、イマフェス、ついでに誕生日、怒濤の1週間が終わりまして、気がつけばぼくの夏が終わっていました。 三つ巴のセミファイナル、広島へはぼくだけ前々日に入りました。広島では三つ巴の広報担当と化しまし…
7月が終わりました!よく言えばフットワークの軽い、悪く言えば非効率的な、そんなスケージュールでございました。朝起きて「今どこにいるんだっけ?」というツアー特有のアノ感じ、久しぶりでした。その隙間を縫うように副業の夜勤のシ…
4本目、高知。台風がだいぶ近づいてましたがなんとかできました。交通機関等の問題で断念された方、本当に申し訳ございませんでした。 肩書きが「なんでもできる」の四星球のモリスが高知公演のゲスト。リハーサルから3人の自由すぎる…
珍道中は3ヶ所目の大阪へ。東京から夜行バスで大阪に。前の座席の人がどう考えても悪夢にうなされていて、起こすべきか悩んでいたら外が明るくなっていました。ある意味、本当の悪夢を見たのはぼくかもしれません。時間があるのでスーパ…
三つ巴珍道中2015、始まりました!ザ・キャプテンズの傷彦さん、片山ブレイカーズ片山さん、ウラニーノの山岸さん。3人で弾き語りツアーしてます!なんと全国9都市10公演!まさに珍道中な前半戦が終わりました。 まず片山さんの…
7月がやってまいりました。旅です。 まず広島へ!今回は珍しく事務所の人が同行して運転してくれました。前ノリして前夜祭。 右のツルッとしている人が今回運転してくれた事務所のなべちゃん。後ろの照明は偶然であり、決して悪意はあ…
だいぶお久しぶりになってしまいました。6月にあったことを書きます。 弾き語りで沼津に行ってきました。ライブが終わった後みんなで伊豆の民宿に。宴会の後、みんなで夜の海を見に行きました。夜の海って、当たり前ですけどどこまでも…
渋谷のライブの日、楽器屋さんでギターのストラップを固定するやつを買いました。 「買ってきたよー!」とこれを掲げてはるかちゃんに見せに行ったら、「コンドームかと思った」と言われました。うれしそうにコンドーム見せながら近づい…
ハーツが大宮から西川口に移転して以来、ずっと担当させていただいているマンスリースケジュールでのコラムですが、なんと8年目にして初めて締め切りに間に合わず、いわゆる原稿落ちというやつになってしまいました。今月分掲載されてお…
西川口ハーツ16周年。例年どおり出演させていただきました。小倉に言わせると、「すき家でいうところのうな牛の健康セットみたいなブッキング」とのことで、意味わかりませんが、たぶんいろいろ盛っちゃった濃いメンツということでしょ…
小倉くんがサポートドラムで参加したフルート奏者の横田美穂さんのコンサートに行ってきました。はるかさんも一緒に。クラシックの美しさにいい具合のポップスが混ざり、とても素敵なコンサートでした。小倉くん、普段叩きながら椅子から…
鼻に「めんちょ」というおできができてしまいました! 前橋のライブの日、リハが終わったら鼻が赤くなっていましてね。真っ赤なお鼻のトナカイさんみたく。このままではいつもみんなの笑い者になってしまうと思い、はるかさんに相談した…
ingに呼んでもらってググッと群馬でライブしてきました。 行く土地土地で執拗に地元に媚びるというのは我々の常套手段ではありますが、今回は小倉の地元ということもあり輪をかけて!溢れ出る群馬愛、言葉にできない群馬へのリスペク…
先週のリハの帰りに小倉くんが「最近おいしいものを食べていない」とさみしいことをぼやいておりました。そこで山岸くんはリハの前にランチに誘ったのであります!はるかちゃんと3人で中目黒のタイ料理へ。 プースーの中にチーパクがさ…
絶対に笑ってはいけない場面ほど…。そんなことを前々回の日記で書きましたが、これがまさにですよね。蝶野さんが笑っちゃう有名なシーン。 [youtube]https://www.youtube.com/watch?v=AEI…
パソコンでよく当ホームページを見てくださっている方はすでにお気づきと思いますが、毎回小倉日記の写真のでかさが規格外ですよね。もう、フォーマットを突き破ってパソコンの画面からもはみ出しそうな勢いです。ピカソの絵が顔の輪郭か…
ゴールデンウィーックがいつの間にか終わってしまった。オワタ。ワロタ。 連休らしいことは特にしていないのですが、新潟に行ってきましたね。3月に亡くなったおばあちゃんの四十九日の法要。納骨でございます。 絶対に笑ってはいけな…
大阪に行きました!4時起き!群馬の小倉くんは3時起き!もはやマグロ漁船レベル! 久しぶりの遠征ですねぇ。みんなおうちから差し入れを持って来てくれていました。小倉くんはバナナ、はるかさんはお稲荷さん。お稲荷さんとバナナとい…
ついに念願叶ってポール・マッカートニー来日公演行ってまいりました!父のレコードでビートルズに出会った14才。あれから20年、常にぼくの教科書はビートルズでした。まさか生でその歌を聴ける日が来るとは〜。事務所の会長福田さん…