昨日は埼玉の実家に帰りました。私の永遠の鬼門、姉も来ました。昨日はこの働き盛りの長男に、こともあろうか「扶養家族になったら?」などと言ってきました。「ふるさと納税に興味がある」と言ったら、「ぷぷぷ、住んでいる町にもろくに払ってないのに」と笑われました。私にはまだまだ無縁の話のようです。
そして私の父の「小倉化」が止まりません。言い間違い、誤字脱字が絶好調です。昨日はX JAPANについて熱く語っていましたが、ボーカルをずっと「トシキ」と呼んでいました。YOSHIKIと混同しているのは明白です。父は内田康夫の推理小説「浅見光彦シリーズ」の大ファンなのですが、好きすぎて全部読み終えて2周目に入っているそうです。推理小説って2回目読んでもおもしろいの?と尋ねたら、「ストーリーも犯人もまったく覚えていない」と生き生きと語っていました。脳の方は大丈夫だろうかと少し心配になりました。
姉はバンドに詳しいのですが、姉の口から「クリトリックリス」という名前が出た時は、家族の食卓に一瞬緊張が走りましたね。家族間の下ネタNG感って、大人になっても変わらないですね。母はこのブログを読んでくれているようで、下ネタには気をつけようと思いました。
ところで去年の紅白、X JAPANがゴジラを倒したそうですね。話だけ聞くと意味不明なんですが。気になる。