ハーツざんまい

貴重なオフです。私は何をしているかというと、大塚ハーツと西川口ハーツをハシゴ。わしゃハーツスタッフか。まず大塚へ行き、ベース怪談しあわせに借りていた機材を返却。あの特定のフレットでの不穏な和音しか出さないベース怪談に、機材とか使うんだろうかという疑問はさておき。最近ベース怪談用のベースをメンテナンスに出したら、裏面にヒビが入ってて直すのに2万円もかかったと嘆いていました。「呪いだよ!やまぎくん、ベース怪談の呪いだよ!」と怯えていましたが、オチに使う「どーん!!」とベースを叩くパフォーマンス、間違いなくあのせいだと思います。

それから西川口ハーツに移動。ハラハティーと大晦日の打ち合わせ。ウラニーノが出演するかという問題はさておき、かれこれ3時間カウントダウンのシナリオを事務所で書いています。わしゃハーツスタッフか。ハーツさん時給ください。

事務所でシコシコと脚本をしたためるぼくのところに次々と珍客がやってきては邪魔を…いや、挨拶をしてくれます。なんだこのホーム感。YKJのシュウゴ、江口真紀ちゃん、そして…

IMG_6757
斉藤省悟。

この男は以前、「やまぎさん相談があります!ぜひ飲みに行きましょう!」と連絡が来たので、「いいよ。いつがいい?日程合わせるからスケジュール出してね」と返したらそのまま今日まで既読スルーという強者です。

それ以来の再会なのに、「今日は嫌なことがあって飲みたい気分なんです」とか言いながら(彼は下戸です)、仕事をするぼくの前でずっとぶつぶつとクダ巻いてます。おい、営業で失敗したサラリーマンにしか見えないぞ。斉藤省悟の新曲「大宮パークライフ」は、大宮のHMVで激プッシュされているそうです。星野源と高橋優に挟まれて展開されていたそうです。「すごいじゃないか」と言うと、「ぼくが一番若いのに一番髪薄いですけどね」という急ないじりづらい自虐ネタを放り込んできました。

ハーツざんまいの1日でございました。とりあえず前田大志くんのライブが素晴らしかったので満足です。大晦日のハーツ、おもしろいことになりますよ。ウラニーノが出るか出ないかは別として。

 

私が目の前でこんなブログを書いているとも知らず、斉藤省悟はまだぶつぶつ話しています。